※このページにはお酒に関する内容が含まれます。20歳未満の方の閲覧・購入は禁止されています。 腐造・火落ちとは お酒は腐らないと言われていますが、実際には製造の過程や貯蔵中にお酒が腐ってしまうことがあります。このような現象を「腐造」や「火落ち」と呼びます。腐造とは、日本酒が製造中の段階で乳酸菌が増殖し、酸が異常に増加することで発酵の鈍化や停止、異臭を引き起こすことを指します。一方、火落ちとは、日本酒の中で乳酸菌が増殖し、ジアセチル臭と呼ばれるヨーグルトのようなすっぱい香りが発生、お酒が白く濁ることを指しま ...